技術ブログ

技術ブログ

トランスファー・順送・単発プレスの違いは?|特徴・加工方法・メリット・デメリットを解説!

トランスファー・順送・単発プレスの違いは?|特徴・加工方法・メリット・デメリットを解説!

 

               

順送プレス、トランスファープレス、単発プレスは、金属プレス加工において重要な役割を果たす異なる加工方法です。

これらの技術は、製品の形状や生産量、精度要求に応じて選ばれ、それぞれが独自の特性とメリットを持ちます。順送プレスは連続的な加工に適しており、トランスファープレスは複雑な多段階加工に、単発プレスは高い柔軟性が求められる場面で活用されます。

この記事では、これらのプレス加工技術の特徴や違い、メリット・デメリットについてまとめています。ぜひ、参考にしてください。

トランスファー・順送・単発プレス加工|それぞれの特徴・違いは?

トランスファープレス、順送プレス、単発プレスは、金属プレス加工における主要な加工(機械)タイプです。

それぞれ金属板やコイルを様々な形状に成形するために使用され、各々が特有の機能と用途を持っています。

トランスファープレス、順送プレス、単発プレス加工の特徴・違いについて下記にまとめましたので、まずはご覧ください。

タイプ トランスファープレス 順送プレス 単発プレス
特徴 金属部品の連続生産に使用される自動プレス機。金属板やコイルを一連の工程で自動的に移動させる。 金属帯を連続的にプレス機に送り込むことで大量生産を可能にする。 一度に一つの動作(せん断、曲げなど)だけを行うプレス機。
用途 複雑な形状の金属部品の製造に適している 大量の同一部品の製造に効果的 シンプルな形状の部品や限られた量の生産に用いられる
生産効率 高い。

多段階の工程を一つの機械で連続的に処理。

高い。連続的な生産ラインでの単一の金属帯の使用により効率的。 低い。

各工程ごとに異なる設備が必要。

柔軟性 高い。

複数の工程を一つの機械で処理できる。

中程度。大量生産に適しているが複雑な形状には限界がある。 低い。

一つの動作のみに特化。

コスト 初期投資が高いが、長期的にはコスト効率が良い。 初期投資は中程度。大量生産においてコスト効率が良い。 初期投資が低いが、多段階の生産には向かない。

 

詳細について解説していきます。

トランスファープレスの特徴

トランスファープレス加工は、複雑な形状の金属部品製造に適したプレス加工技術です。特徴は、一連のプレス工程を一つの機械内で完全自動化。切断、曲げ、打ち抜き、絞りといった各工程を連続的に実行します。

トランスファープレスは、高い生産効率と一貫性のある製品品質を実現できるところが魅力です。特に、複数の工程を経る複雑な部品の生産において、効率的で迅速な製造プロセスが可能です。また、自動化により人的ミスが減少し、製品の精度が向上します。

トランスファープレス加工では、フィンガー加工という独特の方法もしばしば用いられます。フィンガー加工では、部品の移動と位置決めを非常に正確に制御することができ、より精密な部品製造が可能になります。

順送プレスの特徴

順送プレスの特筆すべき特徴は、連続的な生産ライン上で一つの金属帯を使用し、材料の無駄を最小限に抑える点です。

連続的な金属帯を一つのプレス機に供給し、一連の工程を経て部品を製造するため、大量の部品を迅速に生産できるのも魅力です。

順送プレスでは、「つなぎ」のプロセスが重要な役割を果たします。つなぎとは、金属帯を継ぎ足し、連続的な供給を保つ技術です。

つなぎによって、生産ラインは停止することなく、一貫して部品を製造し続けることができます。各プレス工程―切断、曲げ、打ち抜き―は一つのプレス機内で順次行われ、大量の同一部品を効率良く生産します。

順送プレスは特に自動車産業や家電製品の製造に広く用いられ、生産効率と連続性でコスト削減と生産性向上を実現します。しかし、複雑な形状の部品や小ロット生産には不向きな面があり、 製造品に応じた選択が必要です。

単発プレスの特徴

単発プレス加工は、一つのプレス機が一つの特定の工程を担当する製造方法です。

各プレス機が切断、曲げ、打ち抜きなど、特定の操作のみを行い、部品は一連の異なるプレス機を順に通過します。

それぞれのプレス機が独立して動作するため、高度なカスタマイズが可能であり、特に精密な加工が必要な部品や複雑な形状の部品に適しています。

柔軟性のある単発プレスは、小ロット生産試作品特殊な製品の製造に最適です。各プレス機を個別に調整することで、非常に精密な製品の製造が可能です。

しかし、部品が異なる機械間を移動する必要があるため、順送プレスやトランスファープレスと比べて生産速度は遅くなる傾向があります。

トランスファー・順送・単発プレス加工|それぞれのメリット・デメリットは?

トランスファープレス、順送プレス、単発プレスそれぞれのメリット・デメリットについて下記にまとめました。

タイプ トランスファープレス 順送プレス 単発プレス
メリット ・複雑な部品の連続生産が可能 ・高い生産効率

・自動化による労働コスト削減

・大量生産に最適

・材料の無駄が少ない

・ 高速生産が可能

・シンプルな操作

・低コストの設備

・柔軟な生産ラインへの組み込み

デメリット ・高い初期投資

・設備のメンテナンスが複雑

・複雑な形状の部品には不向き

・初期設定に時間がかかる

・多段階の工程には不適切

・生産効率が低い

詳細を確認していきましょう。

トランスファープレスのメリット・デメリット

トランスファープレス加工のメリットとしては、高い生産効率と一貫した部品品質が挙げられます。複雑な形状の部品を大量かつ迅速に生産するのに最適で、自動化されたプロセスにより人的ミスを減らし、生産コストを削減します。

複数の工程を一つの機械内で連続して行うため、工程間の時間損失が少なく、効率的な生産が可能です。

一方、デメリットとしては、高い初期投資が必要です。トランスファープレス機器は複雑で高価であり、特に大規模生産に適しているため、小ロットの生産にはコスト効率が低い場合があります。

また、設備の設定やメンテナンスには専門的な知識が必要であり、運用にあたって高度な技術が求められます。

順送プレスのメリット・デメリット

順送プレスの主なメリットは、高い生産速度と効率性にあります。特に大規模な生産ラインにおいて、時間とコストの節約が実現されます。また、一連のプロセスを一つの機械で行うことで、工程間の移動時間が短縮され、全体的な生産効率が向上します。

ただし、順送プレスのデメリットとしては、比較的単純な形状の部品に限られることが挙げられます。

複雑な形状や変更が頻繁に必要な部品には向いておらず、小ロットや多様な形状の部品生産には不向きです。また、プレス機のセットアップや金型の交換に時間がかかるため、製品の変更や新規製品の導入には柔軟性が欠ける場合があるのが課題です。

単発プレスのメリット・デメリット

単発プレス加工のメリットは、柔軟性と精密性です。

各プレス機は特定の操作に特化しており、複雑な形状や特殊な要件を持つ部品に対して、高い精度で加工を行うことができます。

特に、小ロットの生産やカスタマイズされた部品、試作品製造に適しています。単発プレスは、製品ごとに個別の設定が可能であり、多様な製品デザインに対応できます。

一方で、単発プレスのデメリットとしては、トランスファーや順送プレスと比較して生産速度が遅いことが挙げられます。

各部品が異なるプレス機を経由するため、大量生産における時間効率が低下します。また、異なる製品を製造するためには、プレス機のセットアップや金型の交換が頻繁に必要となるため、生産の柔軟性には制限があります。

当社で扱っている機器のメーカー

プレス機メーカー

アイダ

アイダ

出典:アイダ

アイダは、プレス機器の製造において国際的に認知されたメーカーであり、製品は高品質と革新性で知られています。同社は、幅広い産業に対応する多様なプレス機を提供しており、特に金属加工業界での使用に適しています。

アイダのプレス機は、精密な加工が要求される複雑な部品製造から、大量生産に至るまで幅広いニーズに対応する設計が特徴です。

アマダ

アマダプレス機

出典:アマダ

アマダのクランクプレスは、その豊富な実績と信頼性から一般的なプレスマシンとして広く認識されています。

マシンの最大の特徴は、高剛性フレームと耐偏心荷重構造の6面ガイドを採用している点です

また、スライドの駆動にはアマダ独自のクランク機構を採用しており、これが高生産性と省スペース化を実現する要因となっています。

自動装置

アイダ

自動装置

出典:アイダ

アイダの自動装置は、一貫した精度と高い生産効率を特長としており、連続的な大量生産が求められる状況に最適です。

同社の装置は、操作のしやすさ、メンテナンスの容易さ、長期にわたる耐久性に重点を置いて設計されています。これにより、生産ラインは効率的な稼働を維持し、ダウンタイムの削減に貢献します。

金属加工についてのご相談は当社まで!

金属加工の世界では、精度、信頼性、そして豊富な実績が業界をリードする要素です。当社は、長年にわたる経験と深い専門知識を持っています。

豊富な経験を持つ技術者が、お客様の要望に全力で応えます。小規模な試作品から大規模な製造ラインまで、幅広いニーズに対応可能です。

まずはお問い合わせフォームから、お気軽にご相談ください!

技術ブログ一覧に戻る